首や腰を鳴らすのは要注意!
- 役立つコラム
思わず自分で首を振ってボキボキ!とさせて楽になったと思う人いませんか?
これ、とても危険なんです。
首や腰の場合は、手足の時と違って、中に大切な脊髄が入っている為
ポキポキと鳴らし方によっては、手足の麻痺・あるいは命に関わるなどの危険もあると言うことです。
また、やみくもに鳴らしていると、骨の変形を招いたり、音の種類によっても骨の変性の進行に違いが見られるといった話もあります。
首の骨には、脳に続く神経と脳に血液を送り込むための動脈が通っているのですが
首を激しく振ることで、これらに損傷を与える可能性もあるので本当に危険なのです。
心当たりがある方は今すぐやめましょう。
私達カイロプラクターの施術の際になる音とは意味もやり方も違うのです。