新着情報|長野市の小顔矯正・カイロプラクティック

             
  • 小顔矯正・美容矯正
    北川原整体院

    北川原歯科医院併設
  • 070-6469-6407LINE

    営業時間
    平日 10:00~20:00 / 土曜 10:00~18:00
    定休日:日曜日・祝祭日(水曜日不定休)
    ※施術中は電話にでられない場合がございます

新着情報

【今週の予約状況】5/2更新

  • 予約状況

月 満員御礼火 祝日の為定休日水 祝日の為定休日木 祝日の為定休日金 満員御礼土 14~15時半空きあります日 満員御礼 ご予約はこちらからホットペッパービューティーからWEB予約(当日予約OK!)メールでの予約お電話:03-6452-2858(施術中は出られない場合があります)
続きはこちら

バッグの正しい持ち方

  • 役立つコラム

肘を後ろにしてバッグを持つ「肘を真後ろに向ける」こと。自分の正面を0時の方向としたら、ちょうど6時の方向に肘を向けるわけです。そうする と、自ずと前に落ちていた肩が開くんです肩は、上から見たときに180度に開いているのが理想。肘を後ろに向けると肩が開くので、内肩を防げます。ハンドルは短めにするハンドルが長ければ長いほど、荷物は重く感じます。ハンドルは調整できるのなら短めにしますし、手にもつよりも肩に...
続きはこちら

【肩こり・歪みの原因?】バッグの持ち方合っていま...

  • 役立つコラム

鞄を持つと、落ちないように肩を前に出すため、姿勢が崩れやすくなります。バッグの持ち方の悪いクセも、じつは体のゆがみを引き起こす原因のひとつ。パソコンや書類を入れたビジネスバッグは平均2kg以上のダンベルを持ち歩いているのと同じくらいの負担が体にかかっています。バッグは左右交互に持つと良いです。カバンを毎日同じ肩にかけていると、肩が内側に入り込み、バストが垂れ、顔が左右非対称になり、骨盤にまで負担...
続きはこちら

疲れない・太らない、座り方②

  • 役立つコラム

②足の裏を地面につける足の裏全体が地面についていないと、上半身の重さがすべて腰に集中してしまいます。地面に足がつかない椅子の場合は、足元に足台を置いてみましょう長距離の移動の際も、腰の痛みが気になる人は、ぜひ試してみてください。 ご予約はこちらからホットペッパービューティーからWEB予約(当日予約OK!)メールでの予約お電話:03-6452-2858(施術中は出られない場合があります)
続きはこちら

疲れない・太らない座り方①

  • 役立つコラム

①足を組まない基本ですが、足を組んだり、前に投げ出したりしないように気をつけましょう。もし足を組む癖や足を投げ出す癖があるなら、古い電話帳など、足元にちょっとした踏み台を置いてみましょう。脚を組んでいると体が傾いている状態になっていますから、骨盤の歪みだけでなく、インナーマッスルもバランスが悪くなってしまう危険があります。腰痛持ちの方は、腰への負担もかかる為足を組むのはやめましょう。 ご予約...
続きはこちら

5月の定休日

  • お知らせ

【5月定休日】5/3~5/5 祝日の為定休日5/9(月)院長はお休みです。(お店はやっております) ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。ご予約はこちらからホットペッパービューティーからWEB予約(当日予約OK!)メールでの予約お電話:03-6452-2858(施術中は出られない場合があります)
続きはこちら

【今週の予約状況】4/25更新

  • 予約状況

月 満員御礼火 15時~16時キャンセル出ました水 15~16時空きあります木 満員御礼金 祝日の為定休日土 満員御礼日 満員御礼 ご予約はこちらからホットペッパービューティーからWEB予約(当日予約OK!)メールでの予約お電話:03-6452-2858(施術中は出られない場合があります)
続きはこちら

最近珍しくない「ストレートネック」

  • 役立つコラム

本来、人間の身体というのは、歩いたり走ったりして活動するためにつくられています。長い時間机に向かって作業をするというのは、それがどのような座り方であったとしても、身体には負担になるのです。そのうえ現代では、パソコンやスマートフォンなどを長時間使用するのが当たり前になっていますから、身体はより不自然な体勢を強いられています。これがオフィスワーカーの不調の大きな原因になっていると考えられます。最近...
続きはこちら

思わずつまづく、その理由

  • 役立つコラム

何もない場所で転ぶ、つまずく。そんな経験ありませんか?その原因の多くが、足を持ち上げる力が弱くなっているせいなんです。足をちゃんと上げないと、踵がつく前に、先につま先が地面に触れてしまって、引っかかりやすくなります。階段の上り下りが昔よりつらくなった、歩いていてつまずきやすくなったという人は、筋力の減少がかなり進んでいるかも知れません。「若いから大丈夫」なんて思っているのは自分だけ25歳から30歳...
続きはこちら

【今週の予約状況】4/21更新

  • 予約状況

月 満員御礼火 満員御礼水 空きがございます木 混みあっております金 16~18時空きあり土 満員御礼日 満員御礼 ご予約はこちらからホットペッパービューティーからWEB予約(当日予約OK!)メールでの予約お電話:03-6452-2858(施術中は出られない場合があります)
続きはこちら

ページトップへ戻る

hot pepper
アクセス