役立つコラム|長野市の小顔矯正・カイロプラクティック|page13

             
  • 小顔矯正・美容矯正
    北川原整体院

    北川原歯科医院併設
  • 070-6469-6407LINE

    営業時間
    平日 10:00~20:00 / 土曜 10:00~18:00
    定休日:日曜日・祝祭日(水曜日不定休)
    ※施術中は電話にでられない場合がございます

役立つコラム

エラが気になる方必見!

  • 役立つコラム

自分の顔の形にコンプレックスを抱えている人は多く。その中でも特に多いのがエラ張りです。「エラが張っているのは骨格のせい」と考えている人も多いはず。エラが張っている人は、咬筋(こうきん)が発達していると言われています。咬筋とは、耳の内側に指先を当て、奥歯を動かすとぽっこり出るエラの真上にある筋肉のこと。寝ている時の歯ぎしりや緊張状態でいつのまにか歯を食いしばる癖がある人は注意が必要です。無意識な...
続きはこちら

歯磨きや洗顔タイムに小顔になる方法

  • 役立つコラム

肌のターンオーバーが促進されるのは夜に眠っている間なので、眠る前は特に有効です。眠る前に筋肉を動かしておくことで、表皮の基底層で作られる角化細胞が活性化されます。ケア込みの生活が当たり前になったころには、きっとたるみやむくみのないすっきり小顔に近づいているはずです。①丸みのある柄の歯ブラシを用意し、柄(ブラシのない方)を上唇と歯茎の間に差し込みます。(頬と唇の間を膨らませ、空気の入る位置まで)②...
続きはこちら

歯ぎしりが原因で顔が歪んでいます

  • 役立つコラム

歯ぎしりは、食事の時の数倍、数十倍の力でこすり合わせています。睡眠中の歯ぎしりは、音をたてていないことの方が多く、また、歯ぎしりは起きている時にもしていることが多いのです。その状態が続くと、知覚過敏になったり、顎の病気“顎関節症”も引き起こしやすくなります。歯ぎしりをしている人は約50~70%の確率で顎関節症を引き起こすと言われています。歯が磨りへる事で、顔が歪んでしまう場合も多いのです。 ご予...
続きはこちら

サルコペニア肥満とは

  • 役立つコラム

サルコペニア肥満とは筋肉減少と肥満の両方をあわせもつ状態です(サルコペニアとは加齢による筋肉の減少を指します)。聞きなれない言葉ですが、ここ1~2年で前から注目されるようになっています。サルコペニア肥満は通常の肥満よりも高血圧などの生活習慣病などにかかりやすく、また運動能力、特に歩行能力を低下させるため、寝たきりになるリスクを高めます。サルコペニア肥満は筋肉が減少し、脂肪が増加するため、全体として...
続きはこちら

おでこが凝ると眼が開きづらい?

  • 役立つコラム

おでこがこってしまうと、まずたるみが起こり、それが目の上にのしかかり、まぶたが重くなって目が小さくなってしまいます。おでこは、疲れや緊張が蓄積しやすく顔の中でも一番こりやすい部分だと言われています。「おでこって凝るの?」と思っている方も多いと思いますが、おでこにも肩などと同じく筋肉があります。おでこが凝ることで、眼が開きにくくなる事もあります。当院ではおでこもほぐしますので、施術後は眼がパッチ...
続きはこちら

日焼けは百害あって一理なし!

  • 役立つコラム

梅雨入りが近づき、雨が多い日が続いておりますが、これから紫外線が強くなる季節になりますね。紫外線には、皮膚に浴びることで体内で必要なビタミンDを合成する役割もありますが、その強さは冬場の弱い日光でも十分です。逆に夏場などの強すぎる紫外線は細胞のDNAを損傷させ、それが皮膚癌の根本原因ともなります。実は日焼けで肌が黒くなるのは、強すぎる紫外線から細胞を守る、大切な自己防衛機能なのです。だけど、美肌の...
続きはこちら

一足早い、夏バテを防止する環境作り

  • 役立つコラム

1. 冷房はほどほどに朝晩の通勤以外は冷房の効いた社内にいるという人も多いはず。できれば、冷房の温度は高めに設定しましょう。難しければ、冷えないよう衣服で調整してください。夜はタイマーをかけて寝るようにしましょう。2. 汗をかく普段から汗をかかないと、いざ暑い場所で汗をかこうというときに、上手に汗をかけず、熱中症などを起こしてしまうことも。軽い運動やお風呂、サウナなどで、汗をかきましょう。日が沈んだ...
続きはこちら

朝起きると背中が痛い理由

  • 役立つコラム

朝起きると背中が痛い・・・・そんな方は必読です!①筋肉の疲れ背中の筋肉が縮んで硬くなっている腰回りの筋肉が硬い人は血液循環が悪くなりがち。そうすると朝のゆっくりな循環では十分に血液がいきわたらず痛みが出てしまうことになります。猫背などによる筋肉疲労の蓄積パソコンに向かう仕事をしている人は、猫背になりがちです。猫背や不自然な姿勢などによる疲労は、起きている時や椅子に座っている時には自覚できていなく...
続きはこちら

○○歩きでむくみ改善!

  • 役立つコラム

歩くときのフォームに細かい決まりはないが、できるだけ背筋を伸ばすことそして歩幅を大きくすることを心がけること大股早歩きでウォーキングをすると、ふくらはぎが大きく伸び縮みして、ポンプとしての役割をしっかり果たしてくれるようになります。血行も代謝も良くなって、むくみ、冷え性、便秘が解消されるのはもちろん、基礎代謝量も上がって、消費カロリーのアップにつながるのです。 ご予約はこちらからホットペッ...
続きはこちら

歩き方でむくみ改善!

  • 役立つコラム

心臓がポンプの役目をして全身に新鮮な血液を送っており、脚の方まで送られた血液が、重力に逆らって静脈を上り心臓まで戻ります。そこで、ふくらはぎの筋肉が第二の心臓として、ポンプの役目をして血液を心臓に押し戻してくれるのです。早歩きをすることで、足の活動が活発になるので、足の第二の心臓としての役割も、活発化しますただ、早歩きする時、サンダルとかハイヒールとかミュールなどの「歩く姿勢が悪くなる靴」は、...
続きはこちら

ページトップへ戻る

hot pepper
アクセス